2021年10月
World Ballet Day !!
昨日は、今年のWorld Ballet Dayでした!
世界中のバレエ団のクラスレッスンやリハーサルなどがLIVE配信されるのですが、ライブ配信が終わってからもまだまだ見られるので、YouTubeなどで検索してぜひぜひ見てみて下さい(^-^)
国やバレエ団によって、いろいろ雰囲気も違うので、いろんなバレエ団の映像を見ながら、自分もその場にいる気分で一緒にバーレッスンしてみたりするのもとても楽しいです!
と言いつつ、レッスンもあったので、私も今年のはまだ見てないのですが...(^_^;)
昨日は急に寒くなったので、スタジオも冷房→暖房へ。急な温度変化で、身体がついていってないのか、身体が重い〜と言いながらも、みんなよく頑張ってました!
そういえば、今年のWorld Ballet DayのチャレンジテーマはJump for joyだそうで、それにちなんで、最近のみんなのJUMPしてる様子をアップしてみます(^-^)












急に涼しくなってきたので...
10月も半ばまで来て、急に秋らしく涼しくなってきました。
金曜日も昼間暑かったので油断してたら、夜のレッスンの頃には少し冷えてきて、バーレッスンの順番を説明しながら、足首や股関節の動きが悪くて、身体が温まりにくい季節を実感しました...苦笑
渋滞でスタジオ到着が遅くなって、いきなりレッスンを始めた私がいけないのですが笑笑、みんなはレッスン前にしっかりウォーミングアップして身体を温めましょうね〜。
身体の動きが悪かったのは私だけで、みんなは暑い暑いと汗をかきながら、しっかりレッスンできてました!
明日は昼間もあまり気温が上がらなさそうです。身体を冷やさないように準備して、レッスンに来てくださいね!





Cinderellaブーム♪
先週、久しぶりに劇場でKバレエのシンデレラを観て来ました!
ダンサーも舞台美術や演出も、すべてが私の理想のCinderella...とっても素敵でした!
2年前の発表会のシンデレラでは、音楽や振付はもちろん、演出や構成にも本当に苦労したので、シンデレラの変身はどうするのかな...、ガラスの靴はどうしてるかな...、本当はこんな風にやりたかったんだよな〜...、なぁんていろいろ考えながら観てしまいました。
というわけで、私が勝手にシンデレラブームになってしまい、金曜のレッスンから、シンデレラの曲多めのレッスンです。笑笑
このところ、日曜日は中級と上級を合同でレッスンしていますが、いい意味で上からも下からも刺激を受けて、みんな気を引き締めてレッスンに取り組んでくれている感じがします。
いろんな人の踊りを見て、刺激を受けるのは、自分自身が上達するためにもとても大切!緊急事態宣言も解除されたので、みんなにも生の舞台、どんどん観に行ってもらいたいな〜と思います!






リハーサル開始!!
今日から、11月の舞台に向けての合同リハーサルを始めました!
小学1年生から大人まで、年齢の幅も広くてどんな感じになるかな〜...と少し不安もありましたが、それぞれのクラスで練習してきた成果がちゃんと出ていて、初めて合わせたわりには、なかなかいい感じにまとまっていました!
年齢もレベルもいろいろだけど、それぞれがレッスンのたびに確実にレベルアップしてきてくれるので、私の要求もどんどんエスカレートしております...笑笑
みんなの踊りがどんどん変化していくのが、とても楽しいし嬉しい٩(^‿^)۶
今日はスマホを忘れてしまい、急遽娘のスマホで撮った動画を切り抜いたので、なんだかとても画質悪いです...





