2019年10月
衣裳合わせ❤︎
お衣裳が届いたので、初めて衣裳つきでレッスンしてみました!お衣裳を着て、ティアラをつけて、やっぱり気分が上がるのかな?いつもよりみんな自然な笑顔です(^^) ティアラは今回の作品のイメージに合わせて、新しく製作してみました。みんなよく似合っていて、よかった(^-^) お姉さんチームはスカートがグラデーションになっている衣裳を選んだので、実はグラデーションが綺麗に見えるようにイメージしながら振付も考えました。アラベスクやターンがとっても綺麗でイメージ通り!今週末の照明合わせが楽しみです(^-^) 小さい1,2年生の子たちも、今回の作品ではほとんどお姉さんたちに頼れないので(^^;;、頑張って自分たちで振りを覚えて確認し合ったりしています。エライ‼︎さらに顔をつける方向や、脚先、移動する時の自分の位置など、ひとつひとつ意識しながら踊れるようになってきました。ルベランスも様になってきました(^^)










本日も無事にレッスンできました。
昨日はすごい台風でしたね...。スタジオ周辺は大きな被害もなく、今日もいつも通りにレッスンすることができました。私の自宅がスタジオから遠く、途中通行止等で渋滞していたため、30分遅れでのレッスンとなってしまい、皆様にご迷惑をおかけしました。ご協力ありがとうございました。
生徒のみんなは今日も元気にレッスンに来てくれていて、ホッとしました。雨や風の音が怖くて眠れなかった〜と言っている子もいましたが、相模原市内で大きな被害が出ている場所もある中、こうしていつも通りにバレエができることは、ありがたいことなのだな〜と改めて思いました。
ダンスフェスティバルの練習も、今日は細かい部分を区切って練習できたので、グッと作品全体のレベルが上がった気がします(^^)




