ホーム
>
先生のブログ
>
2019年7月
バレエスクール アンレーヴ/バレエ教室 【神奈川県相模原市】
2019年7月
お話の流れがつかめたきたようです(^^)
シンデレラを通して練習するようになり、ねずみさん役の小さい子達も、自分の出番やお話の流れがつかめてきたようです(^^) 少しずつお衣裳も届き始めているので、もっともっとお話しの中に入り込んで、役になりきって踊れるようになってくるといいな〜と思います。
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.31 07:57
お芝居は難しい(≧∀≦)
昨日はCinderellaの1幕2幕を、小さい子たちも一緒に通して練習しました。写真は1幕の様子。大人しくお姉さんたちを見ているのもなかなか大変ですが...(笑)暑い中みんなよく頑張りました。後から映像もチェックして、踊りの練習ももちろんですが、やっぱりお芝居が難しいと痛感しました。踊りやマイムをめいっぱい詰め込まないと、間が持たせられない...(≧∀≦)合間のお芝居やマイムももう少し工夫や演出をやり直さなくては...と夜な夜な考えていたら、朝でした...。残り3週間、眠れない日々が続きそうです(^_^;)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.29 06:20
みんなが揃わなくても...
昨日のレッスンは、実際の半分以下のメンバーでパキータの練習。みんなが揃うことはほぼ不可能なので...こうして練習を進めていくしかないのです...(T ^ T) コールドはなんとひとり...さすがに動揺して時々わけがわからなくなっていました(笑) でもいつもより一人ひとりの細かい部分を見てあげられるのが利点ですね(^^) 少人数で部分練習をすることで、ひとりひとりの動きはとても良くなってきました!
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.27 08:16
クラスレッスン♫
久しぶりにクラスレッスンの様子! ついつい発表会の作品練習に追われてクラスレッスンが短くなりがちですが...作品の中で気になるパを盛り込みながら、効率良くクラスレッスンをしています。中級クラスも、きっちり正確に踊るという意識が少しついてきたような気がします(^^) 自分の癖や体の特性を理解して、ひとつひとつの動きを常に正確に行なう意識は、どんなにバレエ歴が長くなっても絶対に必要!と、何十年もバレエをやっていても思います(^-^)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.24 09:55
パドトロワ
昨日も夜遅くまで頑張りました!必死に踊りを合わせている感じから、身体の方向や顔の付け方なども少しずつ合わせられるようになってきました。3人それぞれの癖を見抜き、アドバイスしながらうまく合うようにコンディショニングするために、私も常に真剣勝負です...笑笑
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.20 12:04
意思のある眼差しに...
日曜日の合同レッスンから少し踊りが変わってきた中級クラスのみんな。今週のレッスンでもレベルアップしてきた姿をちゃんと見せてくれました。作品を踊っている時の表情が、意思を持った眼差しになってきてる‼︎と感じました。ただ振付の通りに踊るだけでは、見る人に何も伝わらない...。何を表現したいか、どんな踊りを見せたいか、ひとりひとりの強い意思が踊りに表れてくると、見ている方も心動かされるのだと思います。この調子で強い気持ちで発表会まで頑張って欲しいなと思います(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.19 15:01
アラベスク✴︎
初級クラスさんのアラベスク!発表会の練習もしつつ、基礎練習もちゃんとやってます!みんな手先や足先もずいぶん意識できるようになって、形になってきました。ちゃんと小さなバレリーナになってきています(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.18 16:22
通し稽古♫
昨日は、初めて初級クラスも合同でのレッスンでした!クラス作品は、他のクラスの子にお客さんになってもらい、いつもより少し緊張しながら踊りました。中級クラスの小学生たち、初級クラスの小さい子たちの前で、いつもよりピリッとした素晴らしい踊りを見せてくれました!やっぱり緊張感も大切(^^) シンデレラも初めて2幕まで通してお稽古しました。細かいところはまだまだですが、少しずつ作品が形になってきて楽しみです(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.15 19:49
pas de deux
いつも夜遅くまで練習してる甲斐あって、パドドゥの2人もだいぶ気が合ってきました(^^) 今日のレッスンは、いよいよ初級クラスのネズミさんも交えてのシンデレラ合同レッスン!スムーズに通して練習ができるのか...ドキドキです(˃̵ᴗ˂̵)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.14 07:33
コンチェルト♫
待機している時はダラダラ⁈な4,5年生ですが(笑)、踊り始めたらすぐにスイッチが入って真剣です。カラダの方向や顔のつけ方など、みんなで合わせようという意識も出てきたようで、クラス作品「コンチェルト」もだいぶ仕上がってきました(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2019.07.11 23:23
1
2
NEXT
loading...
最新の記事
なんと!梅雨明け⁈
成長がすごい‼︎
合同レッスンが始まりました!
振り付けが始まりました!
アロンジェ(allongé)
ブログカテゴリ
先生のブログ
月別アーカイブ
2022年6月 (1)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (3)
2022年1月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (4)
2021年10月 (6)
2021年9月 (9)
2021年8月 (5)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (7)
2021年4月 (5)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (7)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (8)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (5)
2020年5月 (1)
2020年4月 (9)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (6)
2019年12月 (8)
2019年11月 (6)
2019年10月 (10)
2019年9月 (16)
2019年8月 (22)
2019年7月 (15)
2019年6月 (13)
2019年5月 (14)
2019年4月 (15)
2019年3月 (12)
2019年2月 (13)
2019年1月 (13)
2018年12月 (6)
2018年11月 (11)
2018年10月 (8)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (10)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (3)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年9月 (6)
2017年8月 (10)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (8)
2017年2月 (2)
2017年1月 (4)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (3)
2016年9月 (4)
2016年8月 (2)
2016年7月 (5)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (2)
2015年9月 (1)
2015年4月 (1)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2012年4月 (1)
2011年4月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
バレエスクール アンレーヴ
神奈川県相模原市中央区中央1-12-5
TEL: 042-860-2046
MAIL: info@unreve-ballet.jp
初めての方へ
入会案内・料金表
クラス案内・タイムテーブル
レッスンスケジュール
アクセスMAP
関連教室
レンタル衣裳
プライバシーポリシー
お知らせ
フォトギャラリー