ホーム
>
先生のブログ
>
2018年11月
バレエスクール アンレーヴ/バレエ教室 【神奈川県相模原市】
2018年11月
今週のレッスンの様子
今週火曜日のレッスンの様子です! 初級さん、先週よりもボックスをひとつ増やして、さらに高くキレイに飛べるようになりました!中級、上級クラスも、コツコツ頑張っていました。
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.29 17:57
自然光の中でのレッスン
日曜日のレッスンは、お天気がいいとスタジオに自然の光が入ります。平日は夕方〜夜のレッスンなので、土日ならではの気持ちのいい雰囲気!私はこの雰囲気がけっこう好きです。ちょっと眩しい場所もありますが、それはそれでスポットライトを浴びているみたいということで(苦笑) 昨日の中級クラスは、ポアントは履かずにバレエシューズで、その分少し難しいアンシェヌマンも入れながら、たくさん踊りました!体力十分の小学生たちが、レッスン後半にはみんな汗だくでゼーハーしていました。寒くなってきても、このくらい体を動かさなくてはね(笑) そしてその後さらにバリエーションの個人レッスン。みんなよく頑張っています(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.26 09:40
クリスマスまで1ヶ月!
今日は、くるみ割り人形の公演を観に行って、少しクリスマス気分を味わってきました(^^)この時期のバレエといえば、やっぱりくるみ割り人形です!そしていつのまにかクリスマスまであと1カ月‼︎ 金曜日から、レッスンでもクリスマスのCDを使い始めました。来年になったら発表会の準備にも入らなくてはいけないので、レッスンは今のうちにコツコツ基礎固めです!
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.25 02:17
大切な時期
小学生が所属している中級クラス。初級クラスと違って、バレエの本格的な基礎を叩き込まれるので、きっと一番大変...でも一番大切な時期です。更衣室では、他のクラスよりも元気よく騒がしいですが(笑)、レッスン中はみんなとても真面目に取り組んでくれています。この調子でこの時期を乗り切ってくれるといいな〜と、いつも思いながらレッスンをしています。
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.22 11:42
美しいジャンプです!
今週は急に寒さがやってきました...。暖房を入れても、最初のクラスはちょっと寒い(>_<) 火曜日最初の初級クラスは、みんなで輪になって、いろいろなステップを踏みながらまず体を温めました!みんな楽しそう! 体が温まったところで、ストレッチ、バーレッスン、センターレッスンと進みます。そして最後は大きなジャンプ!最近ほんとに手足がのびのびと使えるようになってきて、ジャンプが美しい✴︎✴︎この年齢でこんなにキレイに跳べるなんて!ちょっと感動です。
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.21 10:28
熱と鼻水の風邪が流行っているみたいです(-.-;)
写真の通り、小さい子たちはとても元気です!4羽の白鳥のように手を組むのも、ずいぶん上手になって、ほとんど私の手伝いなしでできるようになりました!そして、最近はプレパレーションの形もだいぶきちんとできるようになってきました(^^) 大きい人たちは、風邪が流行っているようで、少し体調不良の人が多くなっています。私もです(-.-; どうやら鼻水が止まらない風邪や、熱が出る風邪が多いようです。このところ気温も急に下がってきたので、気をつけなくてはですね。すごくひどい症状の時以外は、念入りにストレッチをしたり、バレエのレッスンで軽く汗をかくと、調子が良くなる気がします(^^)
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.16 16:12
バレリーナの背中✴︎
先日のダンスフェスティバルのゲネプロと、本番へ向かう子供たちの様子。今回は、クラシックバレエの団体がひとつだったこともあり、かわいい〜!ステキ〜!と、舞台裏で他団体の方からもたくさん声をかけて頂きました(^^) やっぱりクラシックバレエの雰囲気や衣裳は、夢がありますね! みんなの背中を見送りながら、後ろ姿もだいぶバレリーナらしくなってきたなぁと思いました(^^) これこそコツコツ練習してきたことの大きな成果です!
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.15 12:50
✴︎ダンスフェスティバル✴︎
日曜日、ダンスフェスティバルに参加してきました!今年は初級中級クラスから8名、初舞台の人もいましたが、みんな堂々とステキな踊りを見せてくれました!
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.14 09:46
アラベスク!アラベスク!アラベスク!
昨日のレッスンは、アラベスクの写真がいっぱいでした!各クラス見ていると、だんだん背中の力がついていっているのがよくわかります。もう少し脚のラインまで意識できるといいですね〜。アラベスクやアティテュードは、やっぱりクラシックバレエならではの美しいポーズ!それだけに難しいし、追求しがいのあるポーズだな〜と思います。
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.07 17:32
バーレッスン
バレエは毎日コツコツと基本練習の繰り返し...。私も子供の頃はバーレッスンが苦痛でしたが(笑)、大人になるとバーレッスンの大切さを痛感します。バーレッスンでカラダが作られてきたから、踊れるのだと...。小さい頃からの大切な積み重ね、みんな頑張って‼︎
ツイート
アンレーヴ
| 2018.11.06 09:17
1
2
NEXT
loading...
最新の記事
バレエで地頭を鍛えよう!
レッスン初め
あけましておめでとうございます!
ターンの練習!
洋舞合同公演、無事に終わりました!
ブログカテゴリ
先生のブログ
月別アーカイブ
2023年1月 (3)
2022年12月 (1)
2022年11月 (2)
2022年10月 (1)
2022年9月 (1)
2022年8月 (3)
2022年7月 (4)
2022年6月 (1)
2022年5月 (2)
2022年4月 (1)
2022年3月 (1)
2022年2月 (3)
2022年1月 (5)
2021年12月 (5)
2021年11月 (4)
2021年10月 (6)
2021年9月 (9)
2021年8月 (5)
2021年7月 (5)
2021年6月 (5)
2021年5月 (7)
2021年4月 (5)
2021年3月 (8)
2021年2月 (5)
2021年1月 (7)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (8)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (5)
2020年5月 (1)
2020年4月 (9)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (6)
2019年12月 (8)
2019年11月 (6)
2019年10月 (10)
2019年9月 (16)
2019年8月 (22)
2019年7月 (15)
2019年6月 (13)
2019年5月 (14)
2019年4月 (15)
2019年3月 (12)
2019年2月 (13)
2019年1月 (13)
2018年12月 (6)
2018年11月 (11)
2018年10月 (8)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (10)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (3)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年9月 (6)
2017年8月 (10)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (8)
2017年2月 (2)
2017年1月 (4)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (3)
2016年9月 (4)
2016年8月 (2)
2016年7月 (5)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (2)
2015年9月 (1)
2015年4月 (1)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2012年4月 (1)
2011年4月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
バレエスクール アンレーヴ
神奈川県相模原市中央区中央1-12-5
TEL: 042-860-2046
MAIL: info@unreve-ballet.jp
町田鶴川スタジオ
初めての方へ
入会案内・料金表
クラス案内・タイムテーブル
レッスンスケジュール
アクセスMAP
関連教室
レンタル衣裳
プライバシーポリシー
お知らせ
フォトギャラリー