ホーム
>
先生のブログ
>
2018年2月
バレエスクール アンレーヴ/バレエ教室 【神奈川県相模原市】
2018年2月
クラス作品も少しずつ出来上がってきています!
やっとクラス作品の振付もほぼ終わりました。中級と上級はもう一息ですが...苦笑 練習する作品も多くなって、平日上のクラスの子たちは、毎回10時頃まで練習...。みんなよく頑張ってくれています。ここからはどこまで完成度を上げていけるのか...。もっと一人ひとりに教えたいこと、伝えたいこといっぱいあるのに、いくらやっても時間が足りない〜〜...(>_<)
ツイート
アンレーヴ
| 2018.02.26 00:28
少しずつ流れをつかみましょう!
先週末は3日連続の長時間リハーサルになりました!ドンキホーテは、どの場面も通して練習しながら、全体の流れをつかんでもらう練習に入りました。1幕は、みんな少しずつ流れがわかってきて、盛り上げ方も上手くなってきた気がします。2幕は、常に舞台上でポーズをとっていたり時々踊ったりの妖精がなかなか大変...^^; こういうコールド役のほうが、覚えるという点ではソリスト達よりも難しいですね...。これから猛特訓です(笑) それにしても、初級クラスの小さいキューピッドさん達も含めて、みんな長い時間よく頑張りました!
ツイート
アンレーヴ
| 2018.02.15 20:03
バレエの立ち役って難しい...でも楽しい?
今日はプログラムの写真撮影と合同レッスンでした。ドンキホーテの作品の流れがわかるように、1幕2幕3幕それぞれお話の流れに沿って練習しました。来週からは初級クラスも加わります! 1幕はキトリがインフルでダウンしているので、主役のいないセンターを見ながら、立ち役みんなで場を盛り上げる練習(≧∀≦) みんな頑張ってるんだけど、遠慮して壁に張り付いているあたりがぎこちない...^^; でもなかなか楽しそうです。本番までに、舞台上がひとつになって盛り上がる感じが出せるようになるかな?
ツイート
アンレーヴ
| 2018.02.04 18:25
loading...
最新の記事
パドシスとは?
今年初めての日曜日レッスンでした。
あけましておめでとうございます!
今年最後のレッスンが終わりました。
早くも息が合ってきたかな。
ブログカテゴリ
先生のブログ
月別アーカイブ
2021年1月 (3)
2020年12月 (6)
2020年11月 (7)
2020年10月 (5)
2020年9月 (8)
2020年8月 (4)
2020年7月 (7)
2020年6月 (5)
2020年5月 (1)
2020年4月 (9)
2020年3月 (4)
2020年2月 (4)
2020年1月 (6)
2019年12月 (8)
2019年11月 (6)
2019年10月 (10)
2019年9月 (16)
2019年8月 (22)
2019年7月 (15)
2019年6月 (13)
2019年5月 (14)
2019年4月 (15)
2019年3月 (12)
2019年2月 (13)
2019年1月 (13)
2018年12月 (6)
2018年11月 (11)
2018年10月 (8)
2018年9月 (10)
2018年8月 (9)
2018年7月 (9)
2018年6月 (7)
2018年5月 (10)
2018年4月 (12)
2018年3月 (8)
2018年2月 (3)
2018年1月 (6)
2017年12月 (5)
2017年11月 (9)
2017年10月 (6)
2017年9月 (6)
2017年8月 (10)
2017年7月 (6)
2017年6月 (5)
2017年5月 (4)
2017年4月 (4)
2017年3月 (8)
2017年2月 (2)
2017年1月 (4)
2016年12月 (8)
2016年11月 (6)
2016年10月 (3)
2016年9月 (4)
2016年8月 (2)
2016年7月 (5)
2016年6月 (1)
2016年5月 (3)
2016年4月 (2)
2016年3月 (1)
2016年2月 (4)
2016年1月 (4)
2015年12月 (2)
2015年9月 (1)
2015年4月 (1)
2014年5月 (1)
2013年10月 (2)
2012年4月 (1)
2011年4月 (1)
2011年1月 (1)
2010年12月 (1)
バレエスクール アンレーヴ
神奈川県相模原市中央区中央1-12-5
TEL: 042-860-2046
MAIL: info@unreve-ballet.jp
初めての方へ
入会案内・料金表
クラス案内・タイムテーブル
レッスンスケジュール
アクセスMAP
関連教室
レンタル衣裳
プライバシーポリシー
お知らせ
フォトギャラリー